職種別の選考対策
年次:
25年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
No.339546 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月中旬~2023年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 全体で8名ほど |
参加学生数 | 約40人 |
参加学生の属性 | 早慶以上が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
顧客に対して新規システムの提案をする。配られた顧客情報を基にグループメンバーと話し合って案だし、資料作成を行い、最終日に顧客に対してプレゼンを行う。顧客にヒアリング、上司報告を行いながら徐々に案を絞っていく。
ワークの具体的な手順
プログラム説明→(顧客ヒアリング→上司報告→チームで話し合い)の繰り返し→プレゼン→フィードバック
インターンの感想・注意した点
学生のレベルが高く、新規事業立案のための話し合いもレベル高く行われていた。これから就職活動を行う上でとてもいい経験ができたと思う。企業情報だけでなく、ヒアリング方法や話し合いの方法など、これからにも生かせるようなことをたくさん学ぶことができて良かった。
懇親会の有無と選考への影響
懇親会があり、社員の方の話を聞いたり、質問したりできる。参加者が早期選考に案内される。
インターン中の参加者や社員との関わり
チームでのグループワークの時間が多いため、チームメンバーの人とたくさんコミュニケーションを取れる。ほかのグループとの関わりは比較的少ない。社員の方とは懇親会や休憩時間にたくさん話す時間が設けられている。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
堅い、しっかりしてる
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るくて穏やかな人が多い、メリハリがしっかりしている
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)