職種別の選考対策
年次:
23年卒 スタッフ(法務・財務等)※法務/財務/人事スタッフコースへ分割
スタッフ(法務・財務等)※法務/財務/人事スタッフコースへ分割
No.174397 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
23年卒 スタッフ(法務・財務等)※法務/財務/人事スタッフコースへ分割
スタッフ(法務・財務等)※法務/財務/人事スタッフコースへ分割
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
NTTデータでは求める人材像として、次の3つを定義しています。この中でご自身に最も当てはまるモノを選択してください。
考導力
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
社会の当たり前を支えるITの力で「新たな当たり前」をつくることで人々の暮らしをより豊かにしたいと考えています。貴社は多岐にわたる事業で人々の生活を支えているということだけでなく、変化を恐れることなく、より良いものを創ろうという挑戦的な姿勢が非常に魅力的に感じました。私の強みである粘り強く挑戦し...
志望するコースの職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
私が人事スタッフコースを志望する理由は「ヒト」というアプローチ方法で、従業員の働きやすい環境づくりやより良い組織づくりを行い、豊かな暮らしを人々に提供し続ける貴社を支える基盤を作り貢献したいと考えたからです。豊かな社会を実現するために必要である「ヒト」を最大限にいかすために、潜在的なニーズをい...
あなたがチームで最も高い成果を挙げた経験について、以下から選択してください。
サークル・部活動
上記で選択された経験について、その時のあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
◯◯の演奏会をコロナ禍で成功に導くために練習方法の考案、練習場所の確保に尽力したことです。昨年は、コロナウイルスの影響で学内で練習ができず、定期演奏会の開催が危ぶまれるという課題がありました。私は、同級生と協力して、オンラインでの練習方法を考え、より良いものにするために練り直すことや練習場所の...
今までの人生の中で一番苦労したことについて、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
編入学試験の勉強です。大学受験に失敗した悔しさと会計学に興味を持ったという理由から編入学試験の受験に至りました。編入学試験は試験に関する情報が少なく、参考書やロールモデルとなる人もいないので独自の勉強方法や勉強計画を確立する必要があるという課題がありました。サークルとアルバイトとも両立をさせる...
この投稿は11人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職