職種別の選考対策
年次:
22年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.174759 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
22年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
22年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
慶應義塾大学 | 文系
5月
グループディスカッション(GD)
5月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 5時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
GD
GDのテーマ・お題
NTTデータがSDGsに貢献するにはどうすればいいか
GDの手順
自己紹介、議論、発表、グループ面接
GDは個人でアイデアを考えるのが5分、ディスカッション45分
全体的な方針として、
発散段階で、
・SDGsの定義付け(大きく分けて3つにできるはず)
・データの強み
・上記2つを元にアイデアをだす
収束段階で、feasibilityとim...
雰囲気
みんな穏やか
注意した点・感想
班ごとに上位数名を通すGDときいていたので、とにかく埋もれないようにしました。
基本ファシリしてれば受かると思います。自分は加えて実質タイムキーパーと書記もこなしてました。
また、グループ面接は舐めていったら深ぼられて泣きそうだったので、きちんと詰めていった方がいいです。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)