職種別の選考対策
年次:
24年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
No.271541 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1週間 |
参加社員数 | 1人 |
参加学生数 | 18人(1チーム約6名) |
参加学生の属性 | なし |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
3つのテーマの中から、チームごとに選択し、取り組む。
私のチームは「中古車販売店の新中期事業経営計画の作成」で、パワポと発表録画を提出。他のテーマは、「リフォーム会社の成長戦略」「デジタル集客」であったかと思う。
ワークの具体的な手順
初日に、ワークの説明があり、チーム分けがされ、その後は放任。
私のチームは完全オンラインで進めた。SNSを使用して連絡をとり、スケジュールを立て、パワポを作成。
最終日に、成果物へのFBと、その後の選考説明がある。
インターンの感想・注意した点
ハードです。理由は2つあります。
1点目に、社員さんとの関りが皆無で、放任されるからです。
2点目は、学生の力量がバラバラすぎて、国立大の院生で営業利益率等の数字を立てられる人から、議事録をそのままコピペして文字のみのパワポを提出する人までいます。社員さんから見えないため、私はチームの3人...
懇親会の有無と選考への影響
1週間参加した人全員に、早期選考の案内が届き、座談会かGDなどのイベント参加後、2回の面接で内定が決まる。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとの交流は皆無。中日に、会社でのオフィスツアーがあり、「ワークのやり方がわからない人や聞きたいことがある人は、オフィスツアーに参加してください」とアナウンスされるほどに、社員さんとの関わりはありません。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
中小向けの日系のコンサルティング企業
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
何よりも「成果重視」
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職