職種別の選考対策
年次:
24年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
No.251639 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年6月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1週間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 60人 |
参加学生の属性 | 9割が旧帝早慶上理ICU、残り1割がMARCHと日東駒専 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日にフレームワークを学習し、それをもとに5日間のグループワークを行い、最終日に発表しました。実際に存在する案件を用いながら本格的な経営コンサルティングの仕事を体験することができる点はとても魅力です。
ワークの具体的な手順
仲間と役割分担をしてから各々取り組みます。
インターンの感想・注意した点
本格的なワークに取り組むことができるという点だ。他社のインターンシップはどちらかというと「会社説明」に近く、本格的な業務を体感することができない。しかし、船井のインターンシップでは実際に存在する案件を用いながら本格的な経営コンサルティングの仕事を体験することができる。
インターン中の参加者や社員との関わり
関わる機会はほとんどありません。インターン中に、船井総合研究所の東京(丸の内23階)オフィスと船井総合研究所の大阪(淀屋橋)オフィスに訪れることができるので、その際に社員さんとお話しすることができます。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
固そうなイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
結果を求めるイメージ
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職