職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
No.44397 インターン / インターンシップの体験談
20年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
20年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 8月下旬〜9月上旬 |
---|---|
実施場所 | 貸会議室 |
インターンの形式 | 新規事業立案型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チームあたり5人程度、全体で25人 |
参加学生数 | 25人 |
参加学生の属性 | 全学部全学科 |
交通費補助の有無 | 1.5万円以内の実費分を支給 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
5日間のうち最初の2日間はIBMの事業内容説明やプログラミング体験等の個人ワークを行った。3日目以降は新規アプリケーションの要件定義を題材に、スクラム開発の疑似体験をグループで行い、最後にコンペ形式で発表した。
ワークの具体的な手順
チーム編成は情報系専攻の学生が偏らないよう、またエントリーシートに基づいて各参加者の性格等を考慮しながら事前に社員の方が行った。会議室の貸出時刻が厳格に決まっていたらしく、残業することはなかった。
インターンの感想・注意した点
発表までに与えられた期間が短く残業も許されなかったので、グループの各員の性格や得意な作業を考慮し効率的に作業するよう心がけた。社員さんが1グループに1人つき、基本的に近くで見ていて下さったので、質問対応やフィードバックを丁寧に、詳細に頂くことができた。
懇親会の有無と選考への影響
最終日に店を貸し切っての懇親会があった。選考への影響はなかった。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターン中は毎日グループのメンバーおよび社員の方と一緒に昼食に行った。社員の方については各々のグループに毎日違う方が同行するよう工夫されていた。インターンのワーク中は常に社員の方が近くについて下さり、丁寧に質問等に対応して頂いた他、インターン終了後詳細なフィードバックを個別にメールで頂いた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
クールで個人主義的
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
丁寧で面倒見のいい
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職