職種別の選考対策
年次:
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
No.319971 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 コンサルタント職
コンサルタント職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2022年7月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 1チームあたり3〜4人 |
参加学生数 | 40名程度 |
参加学生の属性 | 文系の学部生〜理系修士まで、多岐にわたる |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
出版社における電子書籍市場No.1戦略。依頼1:“文字モノ”分野における電子書籍市場No.1に向けた戦略の提案(現状数億円規模の売り上げ→5年後には売上高100億円を目指せる事業にしたい)
依頼2:新規株式上場に向けたシナリオ
ワークの具体的な手順
1日目からすぐにワークに取り掛かる。馴染みのないテーマだったので、業界理解のための調査が多くを占めた。2日目には中間発表?的な何かがあったので、壁打ちを行った。
インターンの感想・注意した点
事前課題が配布される。ワーク内容に直結するため、真面目に取り組んでおいた方が良い。私は完全に失念していたので、ワークの最初に話についていくのが大変だった。時間も短いので、事前調査に力を入れておくべきだった。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員の方との関わりは、ほぼない。そのため、会社の雰囲気等は全く分からない。ワークは、参加者の学生を中心に進めていく形なので、参加者との関わりは密接。インターンシップ自体の目的が、優秀な学生の確保なので、基本放置される
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルタント職が存在する
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
インターン前と特に変わった点は無い。企業説明パートは短かったので、実際に他のファームよりどこが優れているのか、どのような特徴があるのか、理解できなかった
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクキャシュモ(旧:青山ビジネスソリューション)経営コンサルタント候補
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクEY新日本有限責任監査法人(旧:新日本有限責任監査法人)監査トレーニー職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア