職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.274667 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 1日間 |
参加社員数 | 5人程度 |
参加学生数 | 70人程度 |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
経営課題をITの力で解決することを目標として、架空企業の課題を解決するための要件定義や新規事業提案を行いました。各グループで資料を作り、最後にはグループごとに5分間のプレゼンを実施しフィードバックをいただきました。
ワークの具体的な手順
説明→グループワーク→プレゼン
インターンの感想・注意した点
本格的な要件定義のワークを通じて、SIerの業務理解が深まりました。またSIerとして新システムを提案するだけでなく、お客様のビジネスに寄り添った新規事業を提案できたことが、難しくもあり楽しかったです。
参考にした書籍・WEBサイト
採用HP、ワンキャリア
懇親会の有無と選考への影響
参加者限定のパネルディスカッション
インターン中の参加者や社員との関わり
グループワークが時間の大半を占めるため、同じグループの参加者とはコミュニケーションをとりながら作業を進めていきました。しかし、オンライン開催だったため、違うグループの参加者と関わる機会はほとんどありませんでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
大手SIer
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
明るく優しい社員の方が多いSIer
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。