職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 営業
営業
No.182214 インターン / インターンシップの体験談
22年卒 営業
営業
22年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 1チーム一人 |
参加学生数 | 100名ほど |
参加学生の属性 | 地方国立大、MARCHなど |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目は業務理解をメインとして、チームで役割分担をしっかり定めながら何度もグループワークを行いました。経営者と話すという所に着眼したFBも多く感じました。
2日目は個人ワークを宿題で行ったものを一人一人プレゼンします
ワークの具体的な手順
優秀者には豪華景品、参加賞は全員にあるので、行って損は絶対ないです
インターンの感想・注意した点
常に社員の方がメンターとして見ていらっしゃいます。実際その方に気に入ってもらうことができ、本選考の面接はほぼ顔パスのような状態になったので、その人に気に入ってもらうことも重要になってくる可能性が有ります。
インターン中の参加者や社員との関わり
参加学生は、私の班だけかもしれませんが、お堅い人が多いイメージでした。逆に社員の方は、どの方もフランクで気さくな方ばかりで、人事の社員の方々同士のお話を見ていてもかなり仲がいい様子が伝わってきました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
SIerなのでお堅いイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
オービックの社員の方々はかなり明るく体育会系、一人一人にしっかり向き合ってくれる
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信じげんビジネスコース
-
IT・通信IQVIAソリューションズ ジャパンITスペシャリスト
-
IT・通信ネットプロテクションズ総合企画職
-
IT・通信KLab総合職
-
IT・通信エイチームビジネスプロフェッショナル