職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
No.201482 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
非公開 | 理系
2021年10月上旬
グループディスカッション(GD)
2021年10月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
説明選考会という形で、会社説明やインターンの説明の後に、ブレークアウトセッションに移り、GDを行うという形であった。
GDのテーマ・お題
お題としては抽象的なものであり、「勝ち続けるために重要な要素」というものであった。
GDの手順
20分程度で議論を行い、発表、FBと社員へのQA合わせて10分前後であった。
自己紹介程度のアイスブレイクを行い、すぐにGDに移る形で、GD中は面接官の方はカメラオフ・ミュートだった。終わり次第代表者1名によって数分で発表を行い、それについての全体FBがあった。
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
所属学部・経験・名前程度の自己紹介ベースのアイスブレイクだった。
プレゼン時間の有無
数分で代表者が発表する形であり、それほど高いものは求められていないと思う。
選考官からのフィードバックの有無
個人FBはなく、全体へのFBという形であった。内容としては的確で、短いため仕方ない部分もあるが、指摘が多いように感じた。
雰囲気
他社長期インターン生による主導権の奪い合いがあり、理論も組み立てられていない発散的な議論を行おうとするため、収束させることが難しかった。ビジネス用語が分からない人は置いて行かれる印象がある。
注意した点・感想
主導権の奪い合いが白熱していたため、そこに入り込むことはせず、何とかまとめることに心掛けた。結果として通過したため、主導権の有無はあまり気にしなくていいように感じる。また、置いて行かれそうなメンバーへの配慮はするべきと感じた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育トライグループ総合職
-
人材・教育エス・エム・エス(SMS)キャリアパートナー職