職種別の選考対策
年次:

26年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
No.416908 本選考 / 人事面談(最終面接)の体験談
26年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
26年卒
人事面談(最終面接)
>
本選考
大学非公開 | 理系
2024年12月中旬
人事面談(最終面接)
2024年12月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分程度 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
人事部長
会場到着から選考終了までの流れ
控室に案内され、20分ほど待機。その後人事の方からの案内で会議室に誘導され面接開始。
質問内容
質問
インターンどうだったか
インターン先に不満ないか
志望理由
学校での学び
世の中にあったらいいと思うシステム
大学の学びの中で1番を誇れる分野
どんなシステムを実現したいか
他社どこ受けてるか
他社と比べてデータが劣るところ
なんでデータがいいか
就活の軸
学生時...
雰囲気
とてもやさしい雰囲気で始まったが、質問自体は鋭く、想いの根幹を問われることが多かった。ただ、一般的な質問しかなかった為、とにかく笑顔で落ち着いて話すことを心掛けた。
注意した点・感想
面接官に好印象を与えるため、終始笑顔を意識し、リラックスした態度で臨むよう努めた。特に、自分の熱意や志望理由を伝える際に、表情からも自分の想いが伝わるよう注意した。質問が次々と飛んできたが、焦らず一つひとつにしっかり耳を傾け、論理的かつ簡潔に答えるよう心掛けた。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信(旧)リクルートマーケティングパートナーズ総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職