職種別の選考対策
年次:
23年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
No.210256 インターン / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
2021年7月
グループディスカッション(GD)
2021年7月
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 30分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 6人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
自己紹介してからGD、FB
GDのテーマ・お題
大企業とベンチャーの違いは何か
GDの手順
役割分担→Googleドキュメントの共有→時間配分→前提10分(誰目線での違いか、大企業とは何か)→アイデア出し15分(定量面、定性面に分けてブレスト)→まとめ(簡単に表にまとめた)→発表2分→FB。
プレゼン時間の有無
2分
雰囲気
レベルは一般的。協調性のある人が多い。
注意した点・感想
チームとしての進め方、いかに目線を合わせながらコミュニケーション取るか、笑顔で相槌打つこと、時間内に結論を出すこと。内容面は重視しないと最初に言われたので、ロジカルさよりも協調性を押し出すことを意識しました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)