職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.120043 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
社会のために自律的に考え、自ら動き周りを巻き込む「考導力」 上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。(200字以内)
志望する理由は二つある。まず、ITを利用して社会を変えているからである。私は地方出身で、◯◯留学を準備する時、都市と地方の教育格差を実感した。この経験から、ITを利用して地域間の様々な格差を解消したいという夢ができた。次に、公共分野に強いからである。私は上述したように地方創生や格差解消のために...
志望するコース(SE・コンサル・営業、その他コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。(200字以内)
私はコンサルタントとして、地球社会の公共分野の革新に貢献したい。特に教育分野へのITコンサルティングを通じて、SDGsの4番にもある、「みんなに質の高い教育を」を社会に提供したい。入社◯◯年目までは専門性を培いながら、日本の教育分野の課題をITで解決できる方法を提案し、日本の教育格差を解消して...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください。 上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。(300字以内)
学生団体◯◯の経験である。日本人と◯◯人がチームを組んで1つの議題を議論するため、◯◯年間準備した。しかし、◯◯が私しかなく、意思疎通に問題があった。そのため、個人でワークすることが多くなり、中間報告ではチームでの確認不足で◯◯された。そこで私は、一つのチームになれるよう二つを実践した。まず、...
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下から選択してください。 上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。(300字以内)
私は◯◯で一番の弱みである体力の限界を克服した。私は最初◯◯に入った時、体力検定で一番◯◯レベルの◯◯級をもらった。当然ながら試合では力がなく、チームに迷惑をかけた。そこで私は体力を伸ばし、チーム活動の力になりたいと思った。体力が人生最大のコンプレックスであった私は、体力検定◯◯級をとるために...
主なアルバイト経験と、その経験年数を記入してください。(30字以内)
飲食店でのアルバイト◯◯経験(◯◯年間)
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職