職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
22年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.118391 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
22年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
22年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものを選択してください。
◯◯力
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由を記入してください。
「ITの力で◯◯を提供することで社会に貢献したい」という思いから貴社を志望する。貴社は社会基盤や日常生活を支えるための様々な◯◯を構築している上にノウハウを持ち合わせているため、社会全体に影響を与えることができると認識している。私の◯◯を生かして、お客様をはじめとした多様な立場の方々を巻き込む...
志望するコース(SE・コンサル・営業、その他コース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを述べてください。
「◯◯に携わることでお客様の成長を支援し、◯◯にも良い影響を与える」ことに挑戦したいと考えている。◯◯のアルバイト先に◯◯が導入されたことで社員の方の業務が効率化され、◯◯が向上した経験から上記の思いを抱いた。幅広い事業分野に対するノウハウが蓄積されている貴社で、お客様にとって最適なシステムを...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下から選択してください
アルバイト
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的に記入してください。
◯◯の◯◯として、「全員が◯◯を遂行すること」に従事したことだ。新人の◯◯が原因で、中堅メンバーに負荷が集中しやすいことが職場の問題であった。私は新人へのヒアリングから、課題は「新人の業務の理解不足を補うこと」と「◯◯を作り出すこと」だと考えた。そこで、2点の施策を提案し、実行に移した。1つ目...
苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだか記入してください。
◯◯の時に、同期に◯年間遅れて◯◯部に途中入部したことだ。入部当初、思うように上達せず◯学年下の部員に1人混じっての練習が続いたため、同期との技量の差に悩まされた。そこで、以下の2点を行った。1つ目は◯◯だ。自分に足りていないスキルを分析し、特化した練習を毎日行った。2つ目は、部員にアドバイス...
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)