職種別の選考対策
年次:

21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.147682 インターン / WEBテストの体験談
21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
21年卒
WEBテスト
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文理非公開
2019年6月下旬(夏の選考で一度合格していたテストが冬にそのまま使われました)
WEBテスト
2019年6月下旬(夏の選考で一度合格していたテストが冬にそのまま使われました)
実施場所 | 自宅 |
---|---|
試験時間 | 1時間以下 |
形式 | TAL |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
試験科目
選択式の質問と図形を張り付ける問題が出題される。TALは採用している企業が少ない印象なので、初めて受ける人はネットなどであらかじめ定番問題を確認しておくといいと思います。
各科目の問題数と制限時間
選択式の質問が30問程度と図形の問題が1問だったと思います。2つ合わせて1時間以内には解ききれるボリュームです。
対策方法
調べればネットでも定番問題はわかります。絶対アウトな回答は必ず避けるようにしましょう。落ちる人はちゃんとテストで落とされていた印象です。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。