20年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
No.78291 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 9月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたの「性格(まわりの人からどういう人だとよく言われるか)」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
柔軟な人だといわれる。
地域の国際交流プログラムにおける地域住民の不満を解消するために町内事務会と交渉した際、規約の関係で住民の意見がほとんど反映されなかった。しかし、今後の住民たちのためにも、◯◯◯◯を改善しようと心に決めて、◯◯◯◯◯や、◯◯の方に連絡を取り、自分たちの夢や提案について話...
あなたの「得意なこと」または「人からよく褒められること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
やさしさをよく褒められる。
ゆるさときびしさの両方を重視して協力していることが要因と考えられる。例えば、個別指導のアルバイトなどで疑問点や不安点がある人に対して、相手に質問して◯◯◯の仕方を変え、自分が教えた後もその人がアドバイスの内容を実践できるようにサポートすることを心がけている。そのた...
あなたの「人として生きる上で、大切にしていること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
他人からの助言
短期間で最大限成長出来るように、他人からの指摘を大切にしている。他人からのアドバイスは、自分の知らないことや見落としていた欠点を新たに把握でき、素直に聞き入れ実践することで、短期間で効率的に成長する鍵になると考えている。長期インターンシップのフィードバックなどでは、メンターさ...
あなたが「のめり込んでいること」または「楽しく没頭できること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
目標達成に向けて尽力すること
どんなに苦しくともやり遂げたときに快感だからだ。店舗実習の際に最初はお客さんからの満足度評価が100点満点中20点だっため、80点へ上げることを目標にした。そこで、店長さんや同期たちに強烈なフィードバックをお願いして回り、きびしい口調で指摘されたことほど大事に実...
あなたが「やっていて飽きないこと」または「苦にならなさそうなこと」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、実際のエピソード(事例)を交えて簡潔に説明してください。)
勉強することは飽きない。
1990年代から2010年代の◯◯◯◯について研究していた際、研究分野に関する現状や問題点を抽出するために、毎日論文や雑誌を1~5つ読んでいただけでなく、内容を深めるために実際に動画サイトで、実際に鑑賞したうえで教授たちとその内容について議論していた。結果的に、自分...
あなたが「やってみたいこと」または「憧れていること」を教えてください。(結論を端的に明記された上で、そのきっかけとなったエピソード(事例)を簡潔に説明してください。)
人や企業が抱える問題を解決し、日本や世界の活性化に貢献すること。◯◯地方でボランティアをした際、チームに働きかけ、現地住民が困っていることのヒアリングを毎日行い、◯◯町の現状と課題から解決策を立案したところ、◯◯◯◯に採用された。現地民に深く感謝されたことを契機に、人や物事に適切に働きかけるこ...
各質問項目で注意した点
簡潔さと自分らしさをアピールした。
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)
-
コンサル・シンクタンクZSアソシエイツ総合職