職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
20年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
No.38160 インターン / 集団面接の体験談
20年卒 経営コンサルタント職
経営コンサルタント職
20年卒
集団面接
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 文系
8月中旬
集団面接
8月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 3人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 4〜5日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
若手、中堅、ベテランのコンサルタントが各一名ずつ。質問はしてこない中堅の社員は横でパソコンで何かを打ち込んでいた。
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスに到着後、面接を受けるグループで控室に通され、そこから面接会場に移動。面接会場では椅子に座る順番を指定され、右から順に一分程度の自己紹介を行った。全員が自己紹介を終わった後にもう一度右から順に、各コンサルタントから二つずつ程質問され答えていった。全員への質問が終わったあとは面接会場の外...
質問内容
就職活動における軸は何か(二つ答える)
就職活動における軸で社員の方々の雰囲気が自分とあっているかどうか、と答えたがそれに対してあっていると思うか
他にどのような業界を志望しているか
ESでスポーツチームの経営を行ってみたいと書いてあるが、その内容と船井総研とはどのような親和性があるか
雰囲気
少し厳かな雰囲気で終始あまり笑いも起きていなかった。周りの学生があいまいな回答をすることが多く、それに対しては厳しく突っ込まれていた。
注意した点・感想
ESと同様に、会社の求める人材を事前に覚えておいて、それに見合った回答をできるように心がけた。4人学生がいてそれぞれに対して質問は異なっていたが最初の就職活動における軸、という問いは全員に共通していた。自分は面接の順番が二番目であったため、一人目が回答している間に答えを考えた。また、自己紹介の...
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクベイカレントコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク日本総合研究所ITソリューション
-
コンサル・シンクタンクリンクアンドモチベーション総合職(コンサルタント、ITエンジニア)
-
コンサル・シンクタンク大和総研総合職 ITエンジニア・ITコンサルタント コース
-
コンサル・シンクタンクシンプレクス・ホールディングスBiz×Tech プロフェッショナル職
-
コンサル・シンクタンクフューチャー(フューチャーアーキテクト)ITコンサルタント(プレゼン選考コース)