職種別の選考対策
年次:
26年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
No.409581 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
この体験談を見ていた方向けに
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
求人・イベントを探す
おすすめの求人・イベントをご紹介します!
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬、5日間 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 40名ほど |
参加学生の属性 | 理系大学院生が多い |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある顧客に対して顧客の課題をヒアリングし、それを解決するようなウェブアプリケーションをチームで作成する。
ウェブアプリケーションはノーコードツールを用いて作成し、最終日に最終発表を行う。
二日間2週間として、役割を分担して取り組んだ。
ワークの具体的な手順
顧客セッションに必要な知識を身に付ける。
→ツールの利用方法学習する
→顧客セッションである顧客に対して課題のヒアリングを行う。
→課題の洗い出しとそれをどのように解決できるか、アプリケーションに実装する機能を議論する。
→役割を決め機能を実装する。
→最終発表
インターンの感想・注意した点
優秀の学生が多く、彼らよりも活躍しようとするのではなく、彼らから振る舞い方や考え方を学ぼうという姿勢を心がけた。チームでの活動がほとんどのため、チームの雰囲気作りや議論の濃さを意識した。メンバーと仲良くなれてとても楽しかった。
懇親会の有無と選考への影響
希望者のみ箱崎オフィスに見学ができる
インターン中の参加者や社員との関わり
人チームあたり1人のメンターがつくので、その社員とはよく関わるが、それ以外の社員とはあまり関わらなかった。インターンシップの後に座談会が受けられた日もあり、それに参加すると、自身の興味のある社員さんに話を聞くことができる。参考任意だった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資系で冷たいイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
暖かい社員さんが多い
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)