職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
26年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
No.415494 インターン / インターンシップの体験談
26年卒 ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
ITスペシャリスト(IBMコンサルティング事業本部)
26年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2024年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 5日間 |
参加社員数 | 1チーム当たり1人 |
参加学生数 | 1ターム30人程度 |
参加学生の属性 | 早慶、旧帝などの難関大の学生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ある学習塾の課題を解決するアプリケーションの開発。
チーム編成はITスペシャリストコースを選んだ学生の中でランダムに分けられる。
1日目:デザイン思考、アジャイル開発に関する講義
2日目~4日目:デザイン思考、アジャイル開発を実践したアプリケーション開発
5日目:最終報告会
ワークの具体的な手順
デザイン思考、アジャイル開発に関する講義→課題説明→アプリケーション開発ソフトに関する講義→ディスカッション→担当者へのインタビュー(IBM社員)→役割分担してアプリケーション開発→最終発表
インターンの感想・注意した点
オンラインでのグループワークであったため、対面の時以上にコミュニケーションを重視し、積極的な発言を心がけた。また、アプリケーション開発ソフトに関して、インターンシップ参加前に説明資料が配布されたので、事前に勉強しておいた。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
インターン中の参加者や社員との関わり
1グループに1名指導員が付き添ってくださるため、指導員の方に進捗報告をしたり、フィードバックを頂いたりした。また、各日終業後に社員との座談会が用意されているため、そこで業務やプライベートに関する質問をすることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
外資IT企業ということもあり、Up or Out のようなイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員のキャリアを柔軟に設計できるように企業が後押ししている。社員の皆様は穏やかで優しい印象。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
インターンシップ選考
インターンシップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信NTT DATA(NTTデータグループ・NTTデータ・NTT DATA, Inc.)SE・コンサル・営業コース
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職