職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職コース
総合職コース
No.339989 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職コース
総合職コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 2023年6月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 講義形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 2名 |
参加学生数 | 20人近く |
参加学生の属性 | 不明 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
自己分析を行った。
自分の過去の経験と過去の経験での自分の気分を指標化し、グラフ化を行った。
その上で、なぜこのように気分が高揚した、または落ち込んだのかを理由として紙に記すことで自己分析を進めた。
ワークの具体的な手順
会社説明
ワークの説明
ワーク実施
グループワーク
インターンの感想・注意した点
最後に、学生同士で自分のグラフについて伝え合う時間があったため、前向きに明るく振る舞うことを心がけました。
特に社員の方がグループ内に入室することはありませんでした。
面接形式で行うため、硬くなりがちですが肩の力を抜くように心がけました。
インターン中の参加者や社員との関わり
グループで同じになった学生の方2名とは、グループワークを行う時に話す事が何度かありましたが、ワークを行うのみで雑談等はありませんでした(時間が短いため)、社員の方とは質問があればいつでもお話しできました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
個人主義でぎすぎすしてそう。
大変そう。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
和気藹々としている
プライベートも仲良くできる関係性
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。