職種別の選考対策
年次:
23年卒 総合職
総合職
No.207168 インターン / 1st インターンシップの体験談
23年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
1st インターンシップ
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
6月ごろ
1st インターンシップ
6月ごろ
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 2時間ほど |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 4人 |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
課題提示→個人ワーク/提出→グループワーク/プレゼン
ジョブで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
ただ、最初に会社として大事にしている考え方を説明され、そのあとで課題が提示されました。
確か、複雑な事例の問題で、事業を進めるためには誰から話を聞き味方にして行くべきか、という内容でした。状況整理と計画性がみられていたと思います。
ワークの具体的な手順
課題提示→個人ワーク/提出→グループワーク/プレゼン
雰囲気
個人ワークの時間が短く、みんな必死だった。
グループワークの際に個人の意見を発表するが、誰の意見に寄せるべきかみんな腹の探り合いであった。先導してくれる優秀な学生がいた。
注意した点・感想
個人ワークはとにかく時間との勝負でした。最後は論理が崩壊してもとにかく書きました。
ここで課題の内容を把握し、意見をまとめられていないとグループワークで太刀打ちできないと思います。後で意見を変えてもいいので何か意見を持ってるようにすべきだと思います。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信NTTデータソフィアシステムエンジニア