職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 一般職 ※現在募集なし
一般職 ※現在募集なし
No.84297 本選考 / エントリーシートの体験談
21年卒 一般職 ※現在募集なし
一般職 ※現在募集なし
21年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 2019年12月 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
あなたが企業選びで重要視するポイントを3つ教えてください
・周りの社員さんの人柄(接しやすいか、仕事に対する熱意があるか、優秀か、など)
・世の中に革新を与える新しいもの・概念・制度の構築ができるか
・若手のうちから裁量権を持って働けるか
企業選びで重要視するポイントの中で、レイスグループに最も当てはまるものとその理由
自分が成長できる環境がある点である。御社では、入社1年目から年間200人もの企業経営者と対談する機会がある。1人の経営者と対等に話すためにはその企業の状況把握能力や膨大な専門知識、自頭力などが求められるが、その機会が年に200回もあれば圧倒的に成長できることは間違いないと考えている。
自己PR
私の強みは、好きなことに夢中になり、それに取り組む過程で周囲の人の長所を盗んでいける点である。今まで、他人の多様な長所を吸収し、融合させて自分独自の新たな価値を創造することを意識し続けてきた。
貴社には優秀な人材が揃っており、貴社の業務では様々な企業の社長や退任されたレジェンド達と関われる機...
学生時代力を入れたこと
最も打ち込んだことは研究である。
◯◯◯◯疾患の新たな治療法開拓のため、3年という短い研究期間で誰よりも成果を残すために、研究では実験量・実験効率・情報収集を意識してきた。具体的には、平日は日付が変わるまで複数の実験を同時並行で進めてきた。また、そこで得られた実験結果に対して複数の仮説を立て...
各質問項目で注意した点
深掘りされてもしっかりと受け答えできる自信のある話題を選んだ。
この投稿は15人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
2019年12月上旬
企業説明会および一次・二次選考
2019年12月
グループディスカッション(GD)
2019年12月
筆記試験
2020年1月中旬
三次選考(一次面接)
2019年2月上旬
四次選考(最終選考)
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクソフトウエア情報開発システムエンジニア(SE)
-
コンサル・シンクタンク国際航業総合職(営業職)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレジェンダ・コーポレーション人事業務BPRコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクプロティビティLLCコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクケンブリッジ・テクノロジー・パートナーズコンサルタント