職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
19年卒 コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
No.17169 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
19年卒 コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
コンサルティング営業職(全国型・地域限定型)
19年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
2018年1月下旬
グループディスカッション(GD)
2018年1月下旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
到着→待合室で待機→会場へ移動→GD→解散
GDのテーマ・お題
仕事の難易度とは何か
GDの手順
資料配布→資料読みこみ→ディスカッション→担当者1名がディスカッション内容についてプレゼンテーション→面接官の方からのフィードバック→解散
フィードバックはかなり丁寧で、今後の就職活動にも役立てるものであった。
プレゼン時間の有無
1分間
選考官からのフィードバックの有無
フィードバックの時間はかなり長い。
雰囲気
GD中は少しピリピリしていた。フィードバック中は穏やか。
注意した点・感想
同じ話ばかりしている人がいて、議論がなかなか進まなかった。一方、あまり話さない人もいるので、ひたすら調整役に徹していた。議論がなかなか進まないので、流れを整理して自分の意見を入れつつ、結論を出すことに尽力した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンク西村あさひ法律事務所弁護士秘書
-
コンサル・シンクタンクボーダレス・ジャパン総合職
-
コンサル・シンクタンクオースビービジネスエンジニア
-
コンサル・シンクタンクリヴァンプコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクNTTデータ経営研究所コンサルタント職