職種別の選考対策
年次:
25年卒 コンサルタント
コンサルタント
No.376757 インターン / エントリーシートの体験談
25年卒 コンサルタント
コンサルタント
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
インターンシップ選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 7月下旬 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1週間以内 |
結果通知方法 | マイページ上で |
弊社への志望動機
私が御社を志望する理由は、「クライアントの伴走者」という業務の形式に惹かれたからです。私がアルバイトしていた飲食店で、お客様の年齢や利用シーンなどを考慮し、お客様に寄り添ったサービスを提供して満足してもらうことからやりがいを感じました。御社の「アドバイスの提案にとどまらず、その後のサポートもす...
これまで「やり抜いた」経験
私がやり抜いたことは卒業演奏です。私は大学の部活で津軽三味線の演奏を続いていました。4年生の時、同期と共に卒業演奏を披露することになりました。しかし、4年生は学業が忙しく、思い通りに練習できないです。演奏曲をより簡単に改編することはできますが、私はそれを悔しいと思ったため、同期を説得し、少ない...
弊社では、社員共通の価値観・共通理念として「7つのコアバリュー」を掲げ、 大事にしております。7つのうちから1つテーマを選び、選んだテーマに対する ご自身の考えを教えてください。 7つのコアバリュー」 ① 常に謙虚であれ ②プロフェッショナルの誇りを持て ③体が資本と考えよ ④ 言葉に信念を持て ⑤失敗を恐れるな ⑥まずは自分自身と捉え、変化を促せ ⑦ 未来志向の視点を持て
➂私は「体が資本と考えよ」というコアバリューに強く共感しています。身体、精神上の健康は仕事を含めたすべてのことの第一の基本だと思います。健康な体と心がなければ、質の高いパフォーマンスを維持することができません。その上、日常生活にも支障が出る可能性があります。仕事を含めた活動の質を保てるためにも...
各質問項目で注意した点
自分の経験に関しては、要点を注意し、簡潔に書くことを意識した。自分の考えを述べる時は、本音を伝えようという心構えを持つと同時に、分かりやすく記入した。
参考にした書籍・WEBサイト
ワンキャリア
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクキャシュモ(旧:青山ビジネスソリューション)経営コンサルタント候補
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクRe-grit Partners (リグリットパートナーズ)DXコンサルタント(ビジネス/IT)
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクレイスグループコンサルティング営業職(全国型・地域限定型)