職種別の選考対策
年次:
25年卒 技術職
技術職
No.382095 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 技術職
技術職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
同志社大学 | 文系
2023年10月中旬
最終面接
2023年10月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 当日中 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
取締役・50代くらいの男性
会場到着から選考終了までの流れ
オフィス到着後部屋に案内され、面接官の到着を待った。面接官の方が来られてすぐに、面接が始まり、面接終了後はエレベーターまで見送っていただいた。
質問内容
・本当にエンジニアを目指しているのか
・大学受験について
・高校時代の部活動について
・本当に勤勉であるかどうか
・志望している業界とその理由
・ITパスポート(取得を推奨される)の目標点数と学習計画
・逆質問
一次面接で話した内容や履歴書をもとに質問をされました。
雰囲気
かなり厳しい。私の回答に対しては、ほとんど全て否定で返され、回答さえさせてもらえない場面もありました。面接は終始、説教や詰めでした。
注意した点・感想
1年間の就職活動を通じて30回以上面接を受けましたが、ここまで厳しく詰められる圧迫面接は初めてでした。これから面接を受けられる方は、面接ではなく相手の方のお話を聞く時間だと思って臨むのが良いと思います。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。