職種別の選考対策
年次:
20年卒 コンサルタント候補
コンサルタント候補
No.45625 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
20年卒 コンサルタント候補
コンサルタント候補
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2019年1月下旬
グループディスカッション(GD)
2019年1月下旬
会場 | 企業オフィス(その他エリア) |
---|---|
試験時間 | 50分 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスについてまずはエントリーシートの記入、その後に会社説明があり終わり次第グループディスカッション
GDのテーマ・お題
優秀な新入社員の3つの条件
GDの手順
テーマが発表されたあと、白い紙が配られまずは自分個人の意見を書く時間が5分与えられる。
その後40分ほどで、役割分担、意見交流などの時間があり、それが終了したら3分の発表時間があり、代表者が面接官に発表をする。
選考官からのフィードバックの有無
良い部分、悪い部分を伝えられた。
雰囲気
面接官が厳しい眼差しでメモをしながらグループディスカッションの様子を見ている。
注意した点・感想
とにかく積極的にグループディスカッションに参加をすること、役割分担をしっかりして最後まで自分の役割をこなすこと、自分とは違う意見の人を否定するのではなく、受け入れながらテーマについて考えることを意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。