職種別の選考対策
年次:
21年卒 総合職
総合職
No.73367 インターン / インターンシップの体験談
21年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2019年8~9月 |
---|---|
実施場所 | 横浜の研究所 |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 3週間 |
参加社員数 | 1人に対して1人 |
参加学生数 | テーマごとに異なるが1~2人。 |
参加学生の属性 | 全国の優秀な学生が集まる。 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
テーマによって異なるので、 なんとも言えない。
テーマによってはメンターの方から課題を与えれれてそれを解決するということもあるし、 または自分で課題を探すことから始める場合もある。
自分は後者であった。
ワークの具体的な手順
課題発見からそれの解決を3週間で。
最終日にはプレゼンも。
インターンの感想・注意した点
かなり自由な雰囲気で就業体験ができた様に感じられる。
自分のアイデアを積極的に汲み取ってもらえる環境であった。
ただし、 求められるスキルがそれなりに高いので。、参加期間中も勉強を続ける必要があると感じた。
インターン中の参加者や社員との関わり
お昼ご飯にはよく誘われた。
メンターの方はよく外食に行く方だったので、 いろいろなお店に連れて行ってもらった。
しかし メンターの方も仕事があるので、 毎日という訳にもいかない。
日によってはメンターさんが出張でいない日もあった。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
とても真面目な人が多いイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
よくも悪くも個人主義の人が多い感想。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信BIPROGY(旧:日本ユニシス)システムエンジニアコース
-
IT・通信ワンキャリアコンサルティングセールスコース
-
IT・通信ユナイテッド総合職
-
IT・通信SCSK総合職(技術系職種)
-
IT・通信オービックシステム
-
IT・通信日立ソリューションズシステムエンジニア