職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 システム
システム
No.348871 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 システム
システム
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 2023年8月中旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日 |
参加社員数 | 10名弱 |
参加学生数 | 1チーム4-5人、全体で60人ほど |
参加学生の属性 | MARCH、地方国公立 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
経営者を相手に、ソリューション提案を行う。他のSIerとは異なり現場で働く社員ではなく、経営者にソリューション提案を行うため、経営者目線で何を求めているのか、どんなシステムが必要かをグループで話し合い、最後に提案を行う。
ワークの具体的な手順
最初にワークについての説明があり、2日間でワークを行い、最後にプレゼンを行う。
インターンの感想・注意した点
他のSIerとは異なり経営者に提案を行うため、より利益について言及する必要があるため、そこを考えて提案に落とし込むことに苦労した。インターン中は積極的に発言し、ありきたりな提案ではなく、新たな視点から提案を行うよう意識した。
インターン中の参加者や社員との関わり
インターンの課題についてフィードバックがあった後、インターンの最後に社員の方からグループの評価と、メンバーそれぞれに対してフィードバックを貰える。いいところだけでなく、改善するべき点を的確に教えてもらえるので、自己分析にも非常に役立った。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
中小企業を中心にシステム提案を行っている会社。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
独立系SIerとして独自のERP製品を持ち、今後中小企業だけでなく大企業にもシステム提案を行う将来性のある企業。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信チームラボクリエイティブ
-
IT・通信日立ソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信イルグルム総合職
-
IT・通信じげんビジネスコース
-
IT・通信IQVIAソリューションズ ジャパンITスペシャリスト
-
IT・通信ネットプロテクションズ総合企画職