21年卒 技術職(ネットワークエンジニア)※職種ごとに分割
技術職(ネットワークエンジニア)※職種ごとに分割
No.70248 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
保有資格・スキル(TOEICの点数・自動車免許・ITの資格など)
TOEIC ◯◯◯点
普通自動車免許
学業、ゼミ、研究室などで取り組んだ内容(300文字以内)
私は画像◯◯◯◯の研究をしている。具体的に画像を入力をするとそれに写った◯◯の説明文を出力するシステムの研究開発だ。私は卒業研究を通して学んだ画像による距離計測の技術を画像◯◯◯◯に応用している。この技術により道路上の物体検出や車間距離の計測だけでなく、自動運転車の進行先に存在する物体に関する...
自己 PR(300文字以内)
私の強みは経験のない全く新しい課題に積極的に取り組める姿勢だ。単語と派生する言葉の意味をひたむきに学び取ることで緻密で丁寧な問題の理解を徹底し、成果物を作り上げる一貫したスタイルがある。私は絶えず新しい技術が生まれるITが好きで、それは自身が経験したことのない分野を学び続けることができるからだ...
学生時代に最も打ち込んだこと(300文字以内)
私は◯◯(◯◯◯◯)として留学生寮の運営に2年間注力した。私が理想に描いたのは、寮が留学生の「拠り所」になることだ。寮のコミュニティは共通の目的がないため活気を持続させることが非常に難しい。入寮当時の運営は◯◯が主体で企画や寮則の注意喚起を行い、留学生は規則を守って生活するの受け身の状態だった...
就職活動の軸(300文字以内)
私は業務レベルで技術と事業運営支援の両方を学び、英語を実践できる職種を求めて就職活動をしている。通信技術を中核に◯◯学に強い興味と経験があり、国際チームで連携して課題を解決できるのが理想だ。私は顧客企業にコンサルタントかつエンジニアでもある立場で設計から運用まで広く働くことが目標だ。具体的に依...
関心がある最先端のテクノロジー(300文字以内)
私はブロックチェーン技術に興味を持っている。私は大学院の起業体験をする授業の一環でゲーム会社を作っており、勝利すると本物の農作物が手元に届く農業をテーマにしたゲームサービスの開発を進めている。ユーザの同意を取った上で、ゲームの最中にユーザPCのCPUの計算力を借りて仮想通貨のマイニングを行うこ...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。