職種別の選考対策
年次:
23年卒 インフラエンジニア
インフラエンジニア
No.223824 インターン / インターンシップの体験談
23年卒 インフラエンジニア
インフラエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 理系
インターンシップ
実施日程 | 6月 |
---|---|
実施場所 | web |
インターンの形式 | 演習形式 |
インターン期間 | 1日 |
参加社員数 | 1人か2人 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 理系の方が多かった |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
まず、会社についての説明が1時間ほどありました。そして、ロジカルシンキングについての講義を行ないました。そしてその内容を踏まえたグループワークを行いました。このグループワークが3回くらいあったと思います。
ワークの具体的な手順
グループワーク前に講義がありその内容に沿って行ないました。
インターンの感想・注意した点
私がインターンシップで感じたことは3つあります。1つ目は、ロジカルシンキングについて学べて良かったことです。2つ目は、終始笑顔でグループワークを行なうことの大切さです。3つ目は、コミュニケーションの難しさです。
インターン中の参加者や社員との関わり
まず、講義形式で行なわれていたのであまり関わりがありませんでした。また、現場の社員の方のお話しをお聞きする機会もありませんでした。ですが、現場の社員の方のインタビュー動画があるインターンシップでした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
特に何も考えていませんでした。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
できる人が多いイメージです。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー