職種別の選考対策
年次:
25年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
No.348546 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 エンジニア ※現在募集なし
エンジニア ※現在募集なし
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文理非公開
インターンシップ
実施日程 | 12月中旬 |
---|---|
実施場所 | WEB |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 2人 |
参加学生数 | 約60名 |
参加学生の属性 | 大学生、大学院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
お客様に最適なソリューションを提案するという課題でした。グループは6人で営業とSEに分かれました。その中で双方の視点からより良いパートナー企業を選定し事業計画書を作成しました。その後はほとんどのチームが発表をし、フィードバックをいただけました。
ワークの具体的な手順
まずは資料の読み込みからです。営業とSEで別々の資料を渡され、お互いが見ることができないのでメモをチャットで交換するという形で情報共有をしました。その後、お客様に提案する内容や選定したパートナー企業などを決めていきました。
インターンの感想・注意した点
最後には模範解答という形でフィードバックされます。しかし、発表ごとにもフィードバックがいただけたので、自分たちのグループに足りていなかった考え方などを学ぶことができました。また、営業とSEの両サイドの視点から考える難しさや大変さを知ることができました。
インターン中の参加者や社員との関わり
社員さんとの関わりはほとんどなかったです。しかし、全体のイベントが終了してから、質問がある人はその場に残ることができます。そこで人事を担当している方に直接お話しを聞かせていただく機会がありました。質問がない方でも他の学生の質問と回答を聞くことができました。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
お堅いイメージがあった。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
マルチベンダーな面を強く感じることができた。また、社員さんの方も優しく、終始穏やかな雰囲気でイベントが進んだ。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。