職種別の選考対策
年次:
20年卒 キャリアパートナー職
キャリアパートナー職
No.40901 インターン / 個人面接の体験談
20年卒 キャリアパートナー職
キャリアパートナー職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
20年卒
個人面接
>
インターンシップ選考
早稲田大学 | 文系
2018年5月
個人面接
2018年5月
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
1人目中堅
2人目若手(記録係)
会場到着から選考終了までの流れ
受付で到着の連絡を入れた後、面接官が案内してくれる
質問内容
学生時代頑張ったこと
なぜそれを選択したのか
大変だったことはなにか
それをどう乗り越えたのか
大学では何を勉強しているのか
課外活動について
なぜうちのインターンシップに参加したいのか
他にはどんな企業を受けているのか
雰囲気
和やかではあるが、時折鋭い質問がくる
注意した点・感想
ベンチャー企業の面接はあまり堅苦しくない感じで進んでいくので、相槌を適度に入れたり、話は短くするなど、友人と会話をするような気持ちで質問に答えていくように心がけていた。緊張しても仕方ないので、リラックスした雰囲気で面接をすることを意識していました。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育トライグループ総合職