職種別の選考対策
年次:
25年卒 営業職
営業職
No.363113 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 営業職
営業職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
早稲田大学 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年10月 |
---|---|
実施場所 | 渋谷 |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 半日 |
参加社員数 | 全体で20人ほど |
参加学生数 | 200人近く |
参加学生の属性 | MARCH、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
skyの歴史や事業をゲーム形式で振り返る。チームでどの施策を行うかなどの話し合いをし、選択した結果によって、点数が振り分けられる。プレゼンなどはないが、最後の点数で優勝したチームは壇上に立たされ、表彰のようなものを受ける。
ワークの具体的な手順
チームで相談して選択して進めていく。
インターンの感想・注意した点
とても面白いインターンだった。ゲーム形式のため、あまり緊張もせずに取り組める。しかし、グループのメンバーが話さない人ばかりであったり、逆に協調性のない人が多いと人数も多いため大変であると感じた。社員の方は優しく話してくれる。
懇親会の有無と選考への影響
早期選考の案内がくる。
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中は周りを見回るだけで特に干渉してこない。最後の座談会だけ話す事ができる。しかし、座談会に回ってくる社員は会社が決めるため、興味のある営業職の社員は一度も回ってこなかった。開発の社員の方も営業の知識が少しあったりした。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
成長。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
変わらない。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信バリストライドグループ技術職
-
IT・通信ビジネスエンジニアリングITコンサルタント
-
IT・通信一休総合職
-
IT・通信ファームノートホールディングスエンジニア
-
IT・通信日鉄日立システムソリューションズシステムエンジニア
-
IT・通信モノリスソフトプログラマー