職種別の選考対策
年次:

25年卒 営業職
営業職
No.261858 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 営業職
営業職
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文理非公開
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
自己PRを教えてください。
強みは傾聴力だ。アルバイトでは部門リーダーとして社員と他のアルバイトの間に立ち、意見の相違が生まれないようにお互いから本音を聞き出すことに注力してきた。その際に気をつけていたことが自己開示を積極的にすることと、共感を示すことだ。どちらもゼミの心理学で学んだものだ。自己開示や共感を示すことにより...
Sky株式会社への志望理由を教えてください。
2点ある。1点目は貴社は独立系の会社で、自分で考えたことを挑戦できる環境が揃っているからだ。グループ会社の意向に左右されることなく、アプローチをかけたい企業を自ら考え、行動できる点に魅力を感じた。2点目は全ての業界にアプローチをかけることができ、自身の成長につながると感じたからだ。ITの知識は...
ご希望されている職種を選んだ理由を教えてください。
強みである傾聴力を活かすことができると考えるからだ。希望している開発プロジェクト受注営業では、長期間顧客とともに仕事をしていく必要があり、すぐに結果が出る仕事ではなく、顧客と信頼を徐々に築くことが重要だと考える。強みの傾聴力で信頼を築き、大きいやりがいを感じることができる職種だと考え、希望した。
ご希望されている職種で活躍するために現在勉強中、 または今後取り組もうと思っていることを教えてください。
今後、ITパスポートの資格取得のための勉強をしていこうと考えている。ITの知識は現段階ではないが、就活の軸である「社会に貢献できる仕事」に大きく当てはまるIT業界を志望している。働く前から業界について学んでいくために初歩であるITパスポートの勉強をし、働く際のイメージを少しでも持つことを考えている。
この投稿は5人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。