職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職(コーチ/リサーチャー/その他)
総合職(コーチ/リサーチャー/その他)
No.338694 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職(コーチ/リサーチャー/その他)
総合職(コーチ/リサーチャー/その他)
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 課題解決型グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 3人 |
参加学生数 | 24人 |
参加学生の属性 | 旧帝大、早慶 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
オリエンテーション、会社紹介、Q&A、事業体験型グループワーク、先輩社員との座談会、プロジェクト事例紹介、インターン参加者早期選考のご案内を行った。5人×5つのチームに分けられ、10時から17時半までのタイムスケジュールだった。複数のワークを行い、各ワークごとに3分間のプレゼンをした後に評価が...
ワークの具体的な手順
グループワーク(30分間)+プレゼンテーション(3分)を複数回
インターンの感想・注意した点
30分という比較的短時間で1位をとれるレベルのプレゼンまで仕上げることに苦労した。1日目のワークでは協調性を重視して異なる意見が出てきにくかったが、2日目は躊躇せずに意見をぶつけ合ったことで成果物の質を上げることが出来たと思う。リーダーシップについて考え直す機会になるとともに、主サービスである...
インターン中の参加者や社員との関わり
ワーク中に社員の方からアドバイスをいただく機会はなく、またプレゼン後のFBもなかった。振り返りの時間のあとに全体で意見を共有する時間があり、そこでは社員の方が意見を返してくれた。経営陣からの事業紹介のあとに、質問する時間が設けられていたことはよかったと思う。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
コンサルチックな能力主義のイメージ
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人とのコミュニケーションが好きな人が多い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
コンサル・シンクタンクエム・シー・アイマーケティングコンサルタント
-
コンサル・シンクタンクエル・ティー・エスコンサルタント職
-
コンサル・シンクタンクピー・アンド・イー・ディレクションズ経営コンサルタント
-
コンサル・シンクタンクデロイト トーマツ ベンチャーサポートベンチャーサポート職
-
コンサル・シンクタンクMS&Consulting総合職
-
コンサル・シンクタンク伊藤忠ファッションシステム総合職