26年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
No.407826 インターン / エントリーシートの体験談
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
提出期日 | 2024年7月中 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 1ヶ月以内に |
結果通知方法 | メールで |
NTTデータのインターンシップに応募した理由を教えてください。
本プログラムを通して、自分自身の将来のビジョンを明確にしていきたいからだ。課題解決に向けた一連の業務を直に体験することを通し、働くイメージや職種に対する理解を深めること、社員の方々との交流を通して会社の雰囲気を体感すること、が特に得たいこととして挙げられる。私は将来、先端技術を駆使しながら、社...
あなたの経験についてお尋ねします。あなたがチームで最も高い成果を上げた経験、役割とチームへ及ぼした影響を教えてください。
高校の文化祭が挙げられる。高校3年最後の文化祭、クラス企画(◯◯◯◯)の代表を務めることとなった私には2つのミッションがあった。一つ目は◯◯◯◯投票で◯◯をとること、二つ目はクラス全員で、◯◯屋で打上げできる収益を得ることである。受験も佳境に差し掛かるなか、文化祭に対するモチベーションにばらつ...
プロジェクト型インターンシップでNTTデータから得たいもの(目的)
私自身の将来のビジョンをより明確にすることだ。私は将来、先端技術を用いて社会課題や企業の課題解決に取り組む仕事がしたい。貴社は、あらゆる観点から人工知能を活用した政策や実装の取り組みを行うとともに絵に描いた餅に終わらないプロダクト提供が可能である。私自身もインターンシップを通して自身の適性や仕...
プロジェクト型インターンシップでNTTデータに提供できるもの(成果・爪跡)
課題解決のために多角的な視点から物事を考えることができる力と最後までやり切る根性だ。インターンシップでは生成AIを用いた行政サービス改革を提案することから、行政サービスの現状、実際の利用者、そのシステムを扱う人、コスト等、様々な観点を検討し提案をする必要があると考える。行政の課題解決の際に取り...
現在実施しているゼミ/研究のテーマおよび内容をご記入ください。※未定の場合は「未定」とご記入ください。(200字以内)
未定
コンテストへの参加実績(アピールできる実績)があれば具体的にご記入ください。(200字以内)
◯◯で第◯◯位を獲得した。幹部代では技術面のチームリーダーを務めることとなり、部全体として技術向上のためのフィジカル面、メンタル面サポートの取り組みを推し進めた。特に他大学との交流を活発にし、強豪大学から多くの学びを得ることができた。チームが総合的に力を伸ばしたことで、自分自身も鼓舞され県大会...
論文発表について(タイトル、概要、発表先等)ご記入ください。また実績だけでなく、今後の計画もあれば合わせてご記入ください。(300字以内)
未定
上記プロジェクト(第一希望)を希望した理由を教えてください。(400字以内)
行政サービスの利便性向上に関して体系的に関われると考えたからだ。◯◯◯◯時に引っ越した際は転出届や転入届等を自身で役所まで出向いて提出していたが、◯◯◯◯時に引っ越した際にはマイナンバーカードを用いてモバイル上ですぐに手続きを行うことができた。この短期間で行政サービスがこんなにも便利になってい...
上記プロジェクト(第2希望)を希望した理由を教えてください。(400字以内)
防災という観点からアプローチできる生成AI活用に惹かれたからだ。東日本大震災の経験や、洪水がよく起きる地域に居住していた経験から、近隣住民が災害弱者を助けることを容易にするシステムの構築に興味がある。災害復興と法という講義を大学で受講していた際に、個人情報保護の側面が重視される一方で、災害弱者...
上記プロジェクト(第3希望)を希望した理由を教えてください。(400字以内)
医療DX開発に興味があるからだ。日本は世界的に見てもAI技術を取り入れた医療行為の実用化が進んでいる。特に医療行為は医師のもとで行われることから、AIを用いた医療ミス等の責任は医師が負うことになっているが、近年介護ロボット等を始め、医療行為に該当するか否かが微妙であるケースや各自の判断にその利...
各質問項目で注意した点
とにかく、字数制限ぎりぎりまで書くことを意識した。また、結論ファーストを心掛け、何を言っているのかわかり訳するするよう工夫した。
ユーザーからのES設問/選考フローの漏れがない旨の申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)