職種別の選考対策
年次:
25年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
No.251736 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 文系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
NTTデータでは求める人物像として、次の3つ(考導力・変革力・共創力)を定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものをご選択ください。
共創力
上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由をご記入ください(200文字以内)
ITを通して多くの顧客の成長を共に実現し、より豊かな社会を共創したいという想いから志望する。これは部活動で部員の成長に貢献することにやりがいを感じた経験による。幅広い分野で信頼と実績を積み上げてきた貴社ならば、顧客の課題に真摯に向き合い、共に新たな価値を創出できると考える。部活動やアルバイトで...
志望するコースの職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを教えてください(200文字以内)
SEとして顧客のサステナビリティ経営を促進したい。ゼミで◯◯を学び、ESG投資が進む中で、企業の長期的成長には環境や社会に配慮した経営が不可欠だと感じた。そのため、貴社のGHG排出量の可視化・削減を可能にする技術を活用して脱炭素の推進を図るといったことで、顧客の成長を支えて豊かな環境・社会づく...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下からご選択ください。
サークル・部活動等
上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めてご記入ください(300文字以内)
◯◯部で◯◯名の部員とリーグ戦での勝利を目指し、部員への指導に注力した。弊部では部員間で指導を行い上達を図っていたが、2年次の冬には積極的に指導を行う部員が少なく、部の成績が横ばいになっていた。これに対し、時間に余裕がある役職の自分が率先して部内の指導不足解消に取り組もうと考えた。私は毎日数十...
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下からご選択ください
サークル・部活動等
上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだかご記入ください(300文字以内)
◯◯部で周囲に遅れをとった経験だ。1年次の私は同期◯◯人の中で最下位の成績で、加えて、◯◯する度に◯◯を怪我することが半年程続き、上達しない中で怪我を伴っての練習がつらかった。だが、自分より練習量が少ない同期に先を越されることに悔しさを強く感じ、諦めない決意をした。まず怪我の解消を第一に考え、...
この投稿は24人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職