職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
No.349289 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
25年卒
エントリーシート
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート
提出期日 | 11月半ば |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望理由(200字以内)
自身の強みである「変革力」を活かし、最先端のテクノロジーをシステムを通じて国民に届けたいからである。インターンシップでは、官公庁向けのシステムに携わり、自分のアイデアがエンドユーザーである国民に届くことがどういうことなのかを知り、社会へのインパクトと貢献性を実感した。技術力をベースに顧客の潜在...
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを教えてください。
まずは、システム開発の上流工程から下流工程に携わり、エンジニアとしての技術を磨きたい。同時に、領域を横断して技術を学べる制度を活用し、最先端のテクノロジーに触れ、知見を深めたい。第二に、よりお客様に近いフロント部でエンジニアとしての知見を活かしたソリューション提案を行うとともに、百人以上、数億...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的にご記入ください。(300字以内)
私がチームで活動する際に重要だと考えることは、情報や意見の積極的な共有である。◯◯部の活動で、自分がリーダーとして合宿の運営を行ったとき、チームの一部のメンバーが負担を感じることなく、コミュニケーションを活発にするために、メンバー全員が自らコミュニケーションをとりやすい状況を作ることをこころが...
今までの人生の中で一番苦労したことについて、どのように乗り越え、そこから何を学んだかご記入ください。(300字以内)
◯◯のアルバイトで、稼働初期に契約を1件も取ることができなかったことである。そこで、2つのことを工夫して乗り越えた。1つ目は、説明方法の工夫である。ロープレを通じて同じ説明内容でも表現の仕方を少し変えるだけで印象が大きく変わることに気づいたため、印象良く伝えられる表現を検討した。2つ目は、時間...
各質問項目で注意した点
結論ファースト
この投稿は78人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。