![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 R&D ※SE・コンサル・営業コースへ統合
R&D ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.202079 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
第1希望のプロジェクトと希望した理由
コネクティッドカーに応用できる技術調査
理由:「IT×車」に非常に興味を持っているからだ。社会のIT化が進んでいく中で、コネクティッドカーは今後確実に重要視される。車のスマートフォン化が進んでいくのではないかと考えている。貴インターンを通じて、この非常に未来のある技術をどうすれば実現でき、人...
第2希望のプロジェクトと希望した理由
モビリティ業界での新規ビジネス・アイデア創発
理由:MaaSに関わるプロジェクトに携わりたいと考えているためだ。フィンランドの「Whim」ように海外ではMaaSが生活に定着しつつある。日本も海外に習いMaaSを進める必要がある。私はMaaSの実現及びモビリティの活用に貢献したい。貴インターン...
第3希望のプロジェクトと希望した理由
リアルタイム位置情報データを活用したサービス企画とプロトタイプ開発
理由:位置情報の有効活用が人々の便利な暮らしを実現する上で非常に重要だと考えているためだ。位置情報データは様々なサービスを実現する上で根幹を成す技術である。位置情報データを有効活用することが日本の発展につながると考えており、...
あなたの経験についてお尋ねします。あなたがチームで最も高い成果を上げた経験、役割とチームへ及ぼした影響を教えてください。(400字以内)
◯◯のリーダーとしてチームワークを高め、チームの目標である◯◯を目指した。私は大学4年間◯◯部の活動に注力した。3年次には◯◯のリーダーを務めた。リーダーになった当初、◯◯が多かった。個々の能力は高いが、チームプレーに課題があった。個人練習が圧倒的に多く、ポジション間のコミュニケーションが不足...
「NTTデータのインターンシップに応募した理由を教えてください」
大きく2つある。1つ目はITを用いて社会貢献をしたいと考えているためだ。ITは今後の日本の発展には不可欠な要素である。私は、ITを用いて人々の暮らしをよくしたいという思いがある。貴社は、国内外にIT技術を用いて価値を提供し、人々の生活の基盤を支えるだけでなく豊かにしている。ITに強い貴社のイン...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職