職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
24年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
No.214586 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
24年卒 SE・コンサル・営業コース
SE・コンサル・営業コース
24年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
NTTデータでは求める人財像として、次の3つを定義しています。この中でご自身にもっとも当てはまるものをご選択ください。 •考導力 社会のために自律的に考え、自ら動き回りを巻き込む力 •変革力 最新の技術や仕組みに興味を持ち変化を起こすことを楽しむ事 •共創力 多様な仲間と共通の目標を創り成し遂げる力 上記設問で回答した内容を元に、NTTデータを志望した理由をご記入ください。(200)
私は「顧客の持つ可能性を確かな価値に変えて社会に届ける仕組みづくりをしたい」という想いを実現する為に貴社を志望する。私は所属する研究室で多くの先端技術や材料に触れている。しかし、これらの価値は分野横断的な取り組みでなければ確かに社会に還元されない事を痛感した。そこで、貴社の圧倒的な社会的信頼を...
志望するコース(SE・コンサル・営業コース or 建築系FMコース or 電力系FMコース or 法務スタッフコース or 財務スタッフコース or 人事スタッフコース)の職務内容をベースに、入社後チャレンジしたいことを教えてください。(200)
最先端技術の価値をデジタルの力で最適な形として社会に提供したい。私は5年間集団塾講師として各生徒のIT教育を管理する中で、最適化した状態でITを提供することの可能性を学んだ。そこで、自身が様々な業界を巻き込み社会と技術の橋渡しになることで、お客様の期待値を超える最適なITソリューションを提案し...
今までの人生の中で一番苦労したことについて、以下からご選択ください。* サークルor研究orバイト 上記で選択された苦労したことに対して、どのように乗り越え、そこから何を学んだかご記入ください。(300)
集団塾講師のアルバイト経験だ。担当クラスは受験を控えた中学3年生であった。当時は一貫した授業形態をとっており、個人の課題解決への寄与が小さく、長く成績が伸び悩んでいた。そこで、担当生徒25人全員に定期的なヒアリングを行った。各生徒が持つ課題は多様であり、新規分野の学習により日々変化していた。そ...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験について、以下からご選択ください。 サークルor研究orバイト 上記で選択された経験について、そのときのあなたの役割とチームへ及ぼした影響も含めて具体的にご記入ください。(300字以内)
学祭委員の外部交渉部という40人チームの担当長経験だ。仕事内容は学祭当日のパンフレット広告を商材とし、周辺地域の店舗から支援金を頂くことだ。例年支援金を頂いている店舗だけでなく、新規店舗の獲得が目標であった。対して、課題は店舗数が多く全てに足を運ぶ時間的余裕がないことであった。そこで、私は事前...
この投稿は14人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。