職種別の選考対策
年次:
23年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.271935 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
23年卒 コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
コンサル ※SE・コンサル・営業コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
23年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
名古屋大学大学院 | 理系
2022年3月29日
グループディスカッション(GD)
2022年3月29日
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 5人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
ZOOM入室後学生同士のアイスブレイク
その後GDを行い、発表・FB
それらが終わった後集団面接にはいった
GDのテーマ・お題
海外展開をどの国でするのが良いかとその分野、これら理由について
GDの手順
個人ワークでアイデアを各々がまとめた後、チームでグループワーク
その後簡単に発表・FB
発表は代表者1名が行い、FBは全員に対して行われる
GD中も絶えず2人の面接官がいるため、緊張感がある議論であった
GDが始まる前のアイスブレイクの有無
学生同士で話す時間があった
プレゼン時間の有無
代表者1名が面接官にプレゼン
選考官からのフィードバックの有無
各個人に丁寧なFB
雰囲気
穏やかで活気に溢れていた
注意した点・感想
雰囲気を作ることを意識した。めちゃくちゃ明るく参加し、全員が話しやすいような環境をアイスブレイクの時間を活用して作った。その後の面接等でもそこが評価されたと言ってくださったのでディスカッションの内容よりも評価される部分なのかもしれない。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信(旧)リクルート住まいカンパニー総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)