![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
23年卒 R&D ※SE・コンサル・営業コースへ統合
R&D ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.172084 インターン / エントリーシート(ES)のエントリーシート
最終選考結果 | インターン選考通過 |
---|
現在実施しているゼミ/研究のテーマおよび内容をご記入ください。(200字以内)
◯◯と呼ばれる防災システムの安全性を評価している。◯◯とは、化学プラントから危険物質が漏洩した際に、水を噴出することで、その拡散を防ぐシステムだ。解析ソフトを用いて、◯◯の防災効果を定量的に評価している。これより、◯◯の適切な設置や運用に繋げ、安心・安全な社会の実現を目指す。
論文発表についてご記入ください。また実績だけでなく、今後の計画もあれば合わせてご記入ください。
タイトル「◯◯」。地震下における建築鉄骨物の耐震性向上に関する研究を行った。溶接部分に着目し、耐震性の優れる新たな構造を提案した。
上記プロジェクト(第一希望)を希望した理由を教えてください。(200字以内) 02スマートシティ
チームワーク力と独創性を活かし、新規事業創出に挑戦したいからである。◯◯で立案し、◯◯が参加したビジネスコンテストで◯◯した経験がある。活動では、検討するべき論点を整理し、各々の意見を取りまとめた。その上で、多角的な視点から考慮した自身のアイデアを提案し、入賞を果たした。将来携わりたいスマート...
上記プロジェクト(第二希望)を希望した理由を教えてください。(200字以内) 03公共サービス
デジタル技術を活用し社会変革を起こしたいからである。公共性が高いビジネスの場では、「IoTを活用し、人々が繋がり互いに理解し合える仕組みを作りたい」という私の想いを実現できると考えた。兵庫県神戸市の街づくり研究を通して、地元住民に寄り添い、地域資源を活かした政策の重要性を学んだ。この経験をもと...
NTTデータのインターンシップに応募した理由を教えてください。(200字以内)
志望理由は、将来の夢を貴社で実現できるか、身を持って体感したいと考えたからである。私は将来、IoTを活用し人々が繋がり互いに理解し合える仕組みを作りたい。この夢は、お客様の想いに寄り添った上で、多くの社会インフラシステムを構築してきた貴社で実現可能であると考えた。インターンシップを通して、貴社...
あなたがチームで最も高い成果を上げた経験、役割とチームへ及ぼした影響を教えてください。(200字以内)
100人の部員を結束させ、200チームが参加する◯◯で◯◯した経験。私は◯◯で◯◯を務めた。全国入賞に向けた部員間の活動意欲にばらつきがあった。私は部員全員と個別面談を行った上で、従来環境の改革を実施。練習前に部員が自由に発言する時間を設け、各々が抱くチームや目標への想いを共有し易い環境を構築...
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ソフトバンクエンジニアコース
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)