職種別の選考対策
年次:
21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.145214 本選考 / グループディスカッション(GD)の体験談
21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
21年卒
グループディスカッション(GD)
>
本選考
大学非公開 | 文系
2020年7月上旬
グループディスカッション(GD)
2020年7月上旬
会場 | オンライン |
---|---|
試験時間 | 1時間10分程度 |
社員の人数 | 2人 |
学生の人数 | 8人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | メールで |
会場到着から選考終了までの流れ
オンラインのため特筆すべき点はなし
GDのテーマ・お題
「以下に示す10余名の職業の人をNTTデータに3人採用するなら誰か話し合って決めよ」
GDの手順
グループディスカッションのお題「以下に示す10余名の職業の人をNTTデータに3人採用するなら誰か話し合って決めよ」と条件(用意されている職業を口頭で)発表→個人で15分間のワーク→35分で議論→1分で発表→社員からのフィードバック→一人ずつ感想→終了
プレゼン時間の有無
チームの代表1人が発表する
雰囲気
学生のモチベーションが全体的に高かったため活発な雰囲気だった。
注意した点・感想
オンラインであることを意識すること。ホワイトボードの代わりにzoomのトーク機能を使って議論の要点を書き残したり、発言しようとした人を逃さないよう画面表示に注意を払ったり、口頭のみでは伝わり辛いことを図にして画面上で見せたりした。
この投稿は1人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信(旧)リクルートライフスタイル総合職
-
IT・通信日本マイクロソフト技術営業職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信ディー・エヌ・エーエンジニア職