職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.69725 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
NTTデータを志望する理由を教えてください。(200字以内)
貴社の企業理念が私の将来像に合うと考えたからだ。私は将来、何か人の役に立つものを届けたいと考えている。なぜなら私がサークル運営において一番やりがいを感じた瞬間は、部員達から自分の組んだ試合を楽しかったと言って貰えた時だからだ。なので、自身の取り組みで誰かに喜んでもらえることが大きなモチベーショ...
SEとしてやりたいことを教えてください(200字以内)
SEとして、ITを用いて人々の生活を豊かにしたいと考えている。具体的には、日本の企業に対して業務を効率化するシステムの開発をして、働き方を変えたい。現在日本の課題として少子高齢化による労働者不足や働き方改革による労働時間の制限があげられる。短い時間で業務をこなし、企業の発展に結びつけるためには...
学生時代に力を入れたことを教えてください(300字以内)
所属する○○サークルで試合のあり方を変えたことだ。近年低下していた対抗戦の参加率の向上を目標とし、私は試合を担当する役職に就いた。部員から試合に勝てず楽しくないといった意見が多く聞かれたため同期と話し合いを重ね対策を練った。具体的には、ペアを実力の離れた者とも組ませることで初心者等にもラリーや...
今までの人生で苦労した経験を教えてください(300字以内)
上記での改革を行う際、実力のある経験者の説得に一番苦労した。具体的には、実力のある経験者にとって初心者と組むことは、技術的なメリットがなく満足度が下がってしまうという意見があった。そこで、私や同じ役職の仲間が積極的に時間外の練習に誘うことで技術の向上を図った。その上で、サークルでは交流を楽しん...
この投稿は7人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信(旧)リクルートジョブズ総合職
-
IT・通信メタ(旧:フェイスブック)総合職
-
IT・通信(旧)リクルートキャリア総合職
-
IT・通信日本IBMデジタルビジネスコンサルタント(IBMコンサルティング事業本部)
-
IT・通信NTTドコモWILLコース(WF確約型WILLコース)
-
IT・通信アマゾンジャパンコンシューマー総合職