職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
No.67746 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
21年卒 SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
SE ※SE・コンサル・営業コースへ統合
21年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機
マルチベンダーであり、幅広い提案ができる点に惹かれるからだ。この幅広さは、これまで貴社が培われた「信頼」と「実績」から成るものだ。OB訪問の際も、貴社は他社ができない案件も依頼され、やり遂げると伺った。私は卒業研究で農家さんへのインタビューを行ったが、信頼を得るために何度も訪問を重ね、大切な情...
志望するコースと入社後にチャレンジしたいこと。
SE・コンサル・営業コースで、業務効率化を進めたい。昨年の夏、ある企業のインターンシップに参加したが、その企業では、紙など資源の使い方、会議の方法などに関して、非効率が多いように感じ、世の中にこのような企業、またそれが常態化してしまっている企業は多くあると思った。そこで私は、お客様に、快適で生...
チームで成果をあげた経験について、チーム内での役割と周りに及ぼした影響を具体的に教えてください。
3年生の時、大学の◯◯で◯名の◯◯パートの指導役を務め、演奏会を成功に導いたことだ。私の前任の指導役は、圧倒的な知識と皆を引っ張る力があったため、他のパート員が練習中に意見を言う機会が少なかった。しかし、私が指導役になり、これまで以上に演奏水準を高めるには、全員が意見を言い合える環境が不可欠だ...
人生で最も苦労したこととそこから学んだこと
卒業研究を通じ、農家さんとの信頼関係を築いたことだ。私は4年生の時、卒業研究のデータ収集のため、◯◯の農家さんに、売上や人間関係などを尋ねる過程があった。しかし、これらは気軽に教えられるものではなく、答えて頂くには信頼を得る必要があった。そこで私は運営側にお願いし、◯ヶ月間毎週◯◯に通い、準備...
この投稿は3人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。