職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.343962 インターン / インターンシップの体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2023年9月上旬 |
---|---|
実施場所 | オンライン |
インターンの形式 | 自己変革グループワーク |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 6人 |
参加学生数 | 約20人 |
参加学生の属性 | 文系、理系、学部生、院生 |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
1日目:決められたグループごとにわかれ、自己紹介やリーダー決め、チームルールや目標などを決めるチームビルディングを行う。その後モチベーショングラフのシャアやいくつかのテーマでのトークスルーを行った。
2日目:午前中はプレゼン準備をし、午後から最終プレゼンを一人ずつ行う。その後キャリア講義と振...
ワークの具体的な手順
各内容についてグループごとに、自分やチームメンバーの性格・思考のクセを考えながらワークを進める。
インターンの感想・注意した点
正直自分には軸があり、自己変革はそこまでしないと思って参加しましたが、予想を上回る自己変革ができ、驚くと共にとても満足感を感じました。また自分の人生はもちろん、人の人生の挫折経験や、悲しくて思い出したくもない経験と向き合うようなセンシティブな内容を取り扱うインターンだったため、発言内容には気を...
インターン中の参加者や社員との関わり
各グループに担当の社員さんがメンターとしてついており、真剣に向き合ってアドバイスして頂けるため、担当の社員さんとは深く関わりがあったように思います。逆に他のグループ担当の社員さんとの関りは薄かったですが、最終プレゼンの際には全社員さんからメッセージを頂けたのが良かったです。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
社員さん同士の仲の良さはつかめなかったが、とにかく明るく前向きなイメージ。
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
社員さん同士の仲が良く、思いやりのある方が多かった。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
人材・教育プレセナ・ストラテジック・パートナーズ総合職
-
人材・教育エムスリーキャリア総合職