職種別の選考対策
年次:
24年卒 総合職
総合職
No.262616 インターン / インターンシップの体験談
24年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
24年卒
インターンシップ
>
インターンシップ
大学非公開 | 文系
インターンシップ
実施日程 | 2022年8月下旬 |
---|---|
実施場所 | オフィス |
インターンの形式 | 実務体験形式 |
インターン期間 | 2日間 |
参加社員数 | 6名程度 |
参加学生数 | 15人 |
参加学生の属性 | 早慶、旧帝 |
交通費補助の有無 | 交通費:実費分を支給、宿泊費:(遠方者のみ) |
インターンで取り組んだ課題・業務の具体的な内容
初日の課題は、買い手側の企業に向けて提案する売り企業を選択し、それを社員の方に10分でプレゼンを行った。
2日目の課題は、売り手側の企業に向けて、事業売却の提案書を作成し、それを社員の方に10分でプレゼンを行った。
チーム編成は4人程度で、初めから決められていた。
ワークの具体的な手順
初めに少し説明を受け、そこからはグループで資料を作っていき、プレゼンを行う。
インターンの感想・注意した点
M&Aコンサルタントのリアルな業務を体験することができ、またその難しさも知ることができた。その中でも特に、現場社員にプレゼンする時はかなり詰められるため、完成度の高いものを作り上げないといけない難しさがあった。
懇親会の有無と選考への影響
本選考は最終面接からとなる。
インターン中の参加者や社員との関わり
2日間ともグループメンバーは同じなので、とても親密になる。ワーク中は、分からないことがあれば、社員の方に気軽に質問できた。また、インターンの最後には懇親会があり、そこで社員の方と深く関わることができた。
インターン前の企業・業務・社員に対するイメージ
M&A業界のベンチャー
インターン後の企業・業務・社員に対するイメージ
人柄が良い
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。