職種別の選考対策
年次:
25年卒 総合職
総合職
No.352933 本選考 / 最終面接の体験談
25年卒 総合職
総合職
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
最終面接
>
本選考
大学非公開 | 文系
12月中旬
最終面接
12月中旬
会場 | 企業オフィス(東京) |
---|---|
試験時間 | 40分 |
社員の人数 | 1人 |
学生の人数 | 1人 |
結果通知時期 | 2〜3日以内 |
結果通知方法 | 電話で |
面接官の特徴(役職・肩書き・入社年次など)
社長
会場到着から選考終了までの流れ
オフィスに到着し、人事の方と面談。
その後社長が部屋に入ってきて面接開始。
終わったら人事の方ともう一名の社員さんと面談。
面談含めるとトータルで2時間半ほど。
質問内容
・人材業界に興味を持ったきっかけについて
・アルバイトでの課題はなんだったのか
・採用における定着率について。なぜ私のアルバイト先は人の定着がしづらかったのか。逆に、定着しやすい企業にはどんな特徴があると思うか。
・(社長のエピソードを踏まえて)飲食店でのサービスはどうしたらもっと良くな...
雰囲気
それまでの面接とは打って変わって厳しい雰囲気。
しかし圧迫面接ではなく、本当にこの人材を採用していいのか?自社にマッチしているか?仕事をやっていけるのか?などを真剣に見ているのだと感じた。
質問は次々に来るが、噛み砕いて質問し直してくださったり、逆質問で丁寧に返答してくださったりと、誠実さ...
注意した点・感想
・沈黙を作らない
・回答に詰まったら、「少しお時間いただけますでしょうか」などと素直に申し出る
・焦って適当な回答をしない
・完璧な回答をしようとするのではなく、まず相手の聞きたいことを理解するのに務める。「〜ということでしょうか」などと確認するなどし、正確なキャッチボールを意識する
...
参考にした書籍・WEBサイト
・社長の出演されている動画(2倍速で見るとより本番に近い)
・人材業界についてのまとめサイト
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。