職種別の選考対策
年次:
![](https://assets.onecareer.jp/assets/v2/sort-down-dc2e7b487767665f16ec53da71439331ae5e45718e092b9e6bfb115096defc1a.png)
25年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
No.269505 本選考 / エントリーシート(ES)のエントリーシート
25年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
25年卒
エントリーシート(ES)
>
本選考
大学非公開 | 理系
エントリーシート(ES)
最終選考結果 | 1次選考通過 |
---|
志望動機(300文字以下)
私は「これがあったらいいな」を叶えられるSEになりたいと考えており、挑戦できる環境・技術力が必要だと考え、実現するため貴社を志望する理由は2つある。1つ目は、BIPROGYを含めた顧客基盤で、幅広い領域のお客様にワンストップ・マルチベンダー対応で価値提供をしていることである。変わりゆくニーズに...
学業で力を入れたこと(200文字以下)
学科の専門分野ある◯◯の実習において、マイコンを用いた◯◯作成に注力した。◯◯は自宅で手軽に演奏できるものだが、打撃音やスペースを取ることが課題点である。これを改善するために、加速度センサを用いてドラムスティックを振るだけで音が出る楽器を提案した。これより、場所問わず演奏できる◯◯を作成でき、...
学業以外で力を入れたこと(200文字以下)
学習塾で生徒5人を第1志望に合格することに注力した。しかし、1年間で合格するのは困難な学力で、意欲向上と学習の質の改善が必要だと考えだ。策として、生徒に当事者意識を持たせるため、私の受験期の後悔を話した。また、間違えた問題の原因分析を徹底させた。結果的に、面倒見の良さが活かされ、5人中3人を第...
自己PR(300文字以下)
俯瞰的にとらえ、臨機応変に行動することが強みだ。◯◯のパートリーダーとして演奏会の満足度8割以上とする技術指導に注力した。私に対して新入生が◯◯人おり、適切な練習を行うために経験・意欲差による練習進行が必要と考えた。解決策として、他の団員から意見を得つつ、全体練習で中間レベルを意識してバランス...
この投稿は2人が参考になったと言っています。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
この先輩の選考ステップ
本選考
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。