職種別の選考対策
年次:
25年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
No.380170 本選考 / エントリーシートの体験談
25年卒 テクニカルエンジニア
テクニカルエンジニア
ONE CAREERが主催する
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
お申し込みはこちら
複数企業の合同開催イベントをご紹介します!
25年卒
エントリーシート
>
本選考
明治学院大学 | 文系
エントリーシート
提出期日 | 3月9日 |
---|---|
提出方法 | マイページ上で |
結果通知時期 | 2週間以内 |
結果通知方法 | メールで |
志望動機(300文字)
私は「◯◯な社会を作りたい」という思いがある。この思いは、スマホを使うのに苦労している父の存在によって強く願うようになった。この思いを貴社で実現できると考えた理由は、2つある。1つ目は、「お客様と密接な関係」を大事にしているからだ。私はアルバイトの経験から、お客様の声を聴くことの大切さを学び、...
学業で力を入れたこと(200文字)
個人開発をした。私はタイピングゲーム「◯◯」のスコアに伸び悩んでいた。私は「◯◯」のスコアの記録が出来ないことが課題と考え、スコアを一覧表示にし、成長度を可視化できるタイピングゲームを作成した。初の試みで多くの困難があったが、教授やゼミ生の助言やフィードバックにより、理想のアプリを完成させ、ま...
学業以外でで力を入れたこと(200文字)
私はハンバーガーを綺麗かつ早く提供することを追求した。徹底的に先輩を観察し自分と異なる点を比較したところ、事前準備が足りないことが分かった。事前準備に必要なコツを何人もの先輩に教わり、準備と先見力を養った。結果、遅延を防げるようになり、お客様からお喜びの声を頂けるようになった。この経験から目的...
自己PR(300文字)
私の強みは、自身の課題を改善するための「人から学ぶ姿勢」であり、アルバイトの◯◯で活かした。入社時、ピーク帯に提供時間の遅れでお客様からのクレームが絶えず、先輩と役割を変わることが続いた。現状を改善するために、先輩と自身を比較したところ、事前準備不足だった。事前準備のコツを教わるために、先輩の...
各質問項目で注意した点
簡潔かつ論理的な文章構成を意識した。
この体験談は参考になりましたか?
基本的にONE CAREER事務局でES設問/選考フローの漏れがないことを確認済みのコンテンツですが、一部チェックできなったものはユーザーからの申告に基づいたコンテンツです。
ONE CAREERへの新規登録/ログインが必要です。
他の先輩のES・体験談
その他企業の選考対策
-
IT・通信HRソリューションズ総合職
-
IT・通信ソニーネットワークコミュニケーションズサービス企画※総合職へ統合
-
IT・通信電通総研(旧:電通国際情報サービス)総合職社員
-
IT・通信パーソルビジネスプロセスデザインプロセスデザインコース
-
IT・通信NTTコムウェア総合職
-
IT・通信Works Human Intelligence総合職